
そろそろ彼女の誕生日がやってくる、今年は大切な彼女のために指輪をプレゼントしたいと思っている男性も少なくないでしょう。
そこで、ここでは彼女に誕生日プレゼントで指輪を贈る際の指輪の選び方についてご紹介したいと思います。
1.彼女の好みのデザインを選ぶ
彼女が気に入らないようなものをプレゼントしたって彼女は困ってしまうだけです。
彼女が好みのものを選ぶことで、あなたがプレゼントする指輪も特別なものとなりますが、なかなか彼女の好みがわからないという時は、思い切って彼女に聞いてしまっても問題ありません。
もしくは、共通の知人がいるのであれば、彼女の好みを知人伝いに聞いてもらって、彼女の好みの指輪をプレゼントしてあげれば、彼女が喜ぶことは間違いなしです。
2.誕生石を入れてあげる
誕生日プレゼントということで、指輪にちょっとでもいいので、誕生石を入れてあげると、誕生日プレゼントらしい感じになりますし、より特別な気持ちにさせることができます。
3.今のトレンドを取り入れるのもオツ!
なかなか男性で女性のアクセサリーについて知っているという方は少ないと思います。
なので、女性のアクセサリーのトレンドがどんなものかというのは知らないかもしれませんが、わからなければ、店員さんに聞けばすぐに教えてくれますから、それを取り入れることで、彼女に、「彼もなかなかセンスが良いな」と思われるかもしれません。
4.ピンクゴールドが喜ばれる
ここ最近、女性のアクセサリーに使われているカラーとして大人気なのが、ピンクゴールドで、これを結婚指輪などに取り入れているカップルも少なくありません。
ゴールドよりも希少価値が高く、輝きは、光によってピンクにもゴールドにも、はたまたプラチナのようにも見えたりと、色々な顔を見せてくれる指輪となってくれます。
このカラーを嫌いな女性はいないので、困った時にはピンクゴールドの指輪をプレゼントすれば、必ず喜んでくれますよ。
5.値段は安すぎず高すぎず
あまりにも安い指輪は見てすぐにわかりますし、高すぎる指輪は確かにもらってうれしいかもしれませんが、「今度は彼の誕生日に私もこのくらい出さなきゃいけないの?」と、プレッシャーになってしまいます。
ですので、値段は安すぎず高すぎず、20代から30代であれば1~5万円程度のものを選ぶと良いでしょう。
彼女への誕生日プレゼントに指輪を贈るなら、こんなポイントを頭に入れて選べば、彼女の素敵な笑顔が見られるはずです。